忍者ブログ

天使のようなかわいいプクリポ(BBA!)時々ムチムチオガ♀の 稀によく更新されるブロク的な何か

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

てけとーの
両手刀両手剣を使い手と 
お手伝いの 白様、青様で 
メイジャンNM Urd 6匹いちきました。

σ(゜∀゜は両手刀

一回も スクルドが出ることないっていう
幸運にも恵まれ
1時間くらいで6匹終わりました(´∇`)


バストゥークNM たこやきLord 6匹は、
移動の方が時間かかってますた^^;
北グスタ〔S〕のあの山 邪魔すぎる^^;

数の暴力でタコ殴りになる たこやきLord様哀れw


最後のテレポ岩は Chesma ネコ目ネコ科 8匹
土日と二日に分けて終わらせました(´∇`)

珍しく、ヒツジ目雄羊科の出没が少なかったなう


(’’ 次は 衰退コイン 30枚ダー
現在23枚


〓ぶろんこ〓
PR
やっと CAカ ザク+2
完成しました(;∀;)だばぁ
05150360.jpeg

CAカザク+2 
防61 DEX+12 CHR+12 モクシャ+10
二刀流効果アップ S.フラリッシュ効果アップ
コンビネーション:サンバ性能アップ
Lv89~ 踊
S.フラリッシュのクリティカルヒット発生率が
+20 → +40 になるそうでつ(´∇。`)ぐへへ

コンビネーションもこれで3部位つき
サンバ性能アップ:3%で倍撃

倍撃には浪漫があるよね!おにいちゃん!(誰



これでエコーズも逝けるように( ^ω^)


〓ぶろんこ〓
kaibara.jpg
某ネ実に ここ貼った


馬鹿どこのどいつジャー!







1bad860e.jpeg


ワタシデス。




(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)!?




d(*´∀`*)b ウソです!

なんか、しょうもない自慢ばかりでうぜーとか
驚くほどツマランとかボロクソに叩かれてはおりますが


自慢話延々書いてるわけでなく
忘れっぽい当人が、過去にどんなことしたか
記録帳簿付けてるだけなんで、
とくに不特定多数を笑わせたく書いてるわけでもなく

例えるなら
「俺は客だぞ!俺を笑わせてみせろ!」と
オフのお笑い芸人に言ってるモンペ一般jんのような・・・^^;



あたまのちょっとおかしい変態エル♀なのは自覚あります
(・∀・)=3



Tar-M-4B.jpg

 ま、いいんですが。





〓ぶろんこ〓
(´・ω・`)無料だから記事の↓↓に
広告でるようになっちった じゃまだなーw
※有料で広告消えるけd 高けーお!

自分でもビビった lol



そんなことより

踊AF3を +2にするべく
ひさしぶりに ケル上位 オルトロスにいちきました(’’

トリガーのひとつ、虎王の毛皮が 
70,000ギルと半額以下にプライスダウンしてる
(’’ 秋物大バーゲンですね。わかります。

既に持ってる 火行の宝石が2個で
今回が6個

2 たす 6 はー えっと・・・  よん?

(´_ゝ`) 8個・・・


AF+2 に必要数 9個。


e98e7747.jpeg1個足りない・・・


 ヒィィー!





〓ぶろんこ〓
↓下の広告ちね!
ヴォイドウオッチ ジュノルート st3

Pil (カトゥラエ) やってきましたよ。と(´_ゝ`)


某廃人さんに ぴくったので今回はクリアできました
前回では、バリアが破れず 
時間切れ3回挑戦で 未クリア解散に

それほど痛いWSは無いものの 
こやつはやはりダメージ0にする
バリアが一番やっかいですね(´・ω・`)


250万ギル相当の フィルの堅甲 ゲットv( ̄Д ̄)v
その後、知り合いが買いとりたいというので売ったら

主催の某有名な廃人ナイトGさんが 
理不尽な因縁つけてきて

/tell 俺の主催の時は次から誘いません!

って言われちた (;´・3・`)意味不明
500万で売っとけばよかったのか・・・


その前に昨日の Kaggenたんと4回戯れて

カッゲンの外殻(2,400,000ギル)

さらにレアドロップの


ファズミダベルト 
防6 命中+6 回避+6 ヘイスト+6% 
Lv95~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊



も出た!(´∇`)待望の暗黒用腰装備!

クルオがついに10万切ってしまったので
クルオを貯める作業にまた戻る日々が(´・ω・`)カックン・・・


〓ぶろんこ〓
   
Copyright ©  -- 連邦の黒い天使と、DSKBオガ♀珍道中(仮題) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by The Heart of Eternity / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]